おでかけ情報

名古屋【リニア・鉄道館】実際の車両が勢ぞろい!鉄道好きにはたまらないね!

こんにちは!

名古屋にある「リニア・鉄道館」へ行ってきました!

ここでは、東海道新幹線を中心に、在来線から超電導リニアまでの実際の車両が展示されています。

展示だけではありません。

新幹線やリニアの仕組みを体験しながら学べたり、鉄道が発達していく様子も学ぶことができる、大人も子供も楽しめる施設なのです。

 

リニア・鉄道館の詳細情報

住所 名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
電話番号 052-389-6100
開館時間 10:00~17:30(最終入館は閉館30分前まで)
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)年末年始 12月28日~1月1日
入館料 大人:1,000円、小中高生:500円、幼児(3歳以上未就学児):200円
公式サイト リニア・鉄道館

アクセスマップ

  • 住所:〒455-0848  愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2
  • 電話番号:052-389-6100
  • 開館時間:10時~17時30分(最終入館は閉館30分前まで)
  • 休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日
  • 入館料:大人→1000円、小中高生→500円、幼児(3歳以上未就学児)→200円
  • アクセス:JR名古屋駅よりあおなみ線「金城ふ頭駅」下車 徒歩2分

 

駐車場情報

リニア・鉄道館には駐車場はありません。

なので、車で行く場合は近隣の駐車場「名古屋市営金城ふ頭駐車場」の利用がオススメです。

  • 住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2
  • 台数:1818台

詳細はこちら。ムズモノづくり文化交流エリア(駅前)

 

 

リニア・鉄道館へ行ってみた

入り口はこんな感じ。

入場券は券売機で買います。

大迫力!車両展示!

3台の車両がお出迎え。世界で1番早い記録を残した車両たちです。

 

ちなみに手前から

・C62形式 蒸気機関車
→日本で1番大きくて、早く走ることができた蒸気機関車

・955形 新幹線試験電車(300X)
→新幹線がもっと早く走れるように実験の為に作られた車両

・超電導リニア MLX01-1
→磁石の力で新幹線よりも早く走れる

となっております。

 

沢山の車両が展示されています。駅で見るより大きく見えるから不思議です。大迫力でした。

息子は怖がってました(笑)

 

車両の中も見ることができます。

 

ドクターイエロー(922形)

 

ドクターイエローは、線路を走って信号やレールの状態を調べる事業用の新幹線電車です。車体の色から「ドクターイエロー」の愛称がつけられました。

顔の形が可愛いですね!

色々と体験もできます

自分の名前が入ったオリジナルのキップを作って、自動改札機に通すことができます。無料で体験できるのが嬉しい!

 

早速作ってみます。券売機も本格的ですね!

乗りたい車両や、席なんかも選べます。面白いです。

残念なのは私の写真の腕前ですが!曲がっていてすみません!

 

キップが出来上がりました。記念になりますね。

 

車両展示だけではありません。鉄道技術についても学ぶことができます。

上記の写真は「地震などの自然災害についてどのように備えているか」を体験できる装置です。

スイッチを押すと地震が発生します。走行している新幹線がどんな動きをするか確認することができます。

その他にも、鉄道の歴史や安全・高速・快適な運行を支えるしくみを実物の台車やパンタグラフ、模型、映像などを使って紹介しています。勉強になりますね。

電車でお弁当

外には117系電車が展示されています。この電車の中では持ち込んだ食事を食べることができます。

電車の座席に座ってお弁当を食べると、遠くにお出かけしている気分になれますね。

日本最大級のジオラマ

鉄道ジオラマのエリアにやってきました。東京~大阪までの東海道新幹線沿いの建物や風景などを再現しています。

 

夕方になり・・・

 

夜になりました。観覧車がきれい。

 

ちょっと分かりにくいですが・・・。海の中に竜宮城を発見!

こっそりおとぎ話が隠れている、こういう遊び心大好きです。

 

キッズコーナーも嬉しい

館内はとっても広いので、子どもは疲れてきます。

なのでこのキッズコーナーはとっても嬉しい!中ではプラレールのおもちゃで自由に遊べますよ。

 

プラレールも展示されております。それにしても・・・組み立てるの大変だったろうなぁ。

 

最後はお土産を購入!

出口を出ると、ミュージアムショップがあります。写真は撮り忘れました!すみません!

鉄道の色々なグッズを買う事が出来ますよ~。

使ったお金

こんな感じ。

  • 入館料 大人 1000円×2名

[marker]合計 2000円[/marker]

リニア・鉄道館では入場料しか使っていません。新幹線や在来線の運転を体験できるシミュレーターなどを利用すると、別途料金がかかります。(1回500円、抽選制)

リニア・鉄道館では2000円しか使いませんでしたが、静岡から名古屋までの交通費、途中の食事代なども含めると合計2万近く使ったと思います。

お弁当作れば節約になったかもしれません。

でも名古屋の味噌カツが食べたかったしなぁ・・・。